痛くない、気持ちいいを第一に考えた、昔ながらのもみほぐし。
「リラックスしたい」「疲れをとりたい」「癒されたい」そんなあなたに特別な時間を提供いたします。
こころもからだも楽になってくださいね。

予約受付時間 10:00〜19:00

(営業時間 ~20:00)

火曜定休※その他不定休あり

〒263-0051 千葉市稲毛区園生町406-68
  1. コラム
  2. 健康メモ
  3. 2/16 角質ケア
 

2/16 角質ケア

みなさん、こんにちは。

もみフレッシュです。

 

特に乾燥が強いこの冬。

 

かかとのガサガサが

気になるという方は多いのではないでしょうか?

 

角質は私たちの身体を外部の刺激から守るために

皮膚が厚く、固くなったものです。

 

それが乾燥してしまうことで、

ガサガサになったり、ひび割れたりするのです。

 

すぐにでも

つるっつるの肌を

目指したいところですが、

 

角質には身体を守るという役目もあるため、

落としすぎもよくありません。

 

そこで普段のケアは次の点を気を付けてみてください。

 

①角質を落とすことよりも、保湿に重点を!

 

 先述したように角質は、

 外部の刺激から身体を守ってくれています。

 

 硬くなった部分を全部落とそうとするのではなく、

 表面を整える程度にとどめ、

 そのあと、クリーム等でしっかりと保湿をし、

 乾燥、ひび割れ予防に力を入れるようにしてください。

 

②ケアのしすぎは逆効果!

 

 気になるからといって、毎日のようにケアをしていると

 肌を傷つけてしまう可能性があります。

 

 またそのこと自体が外部からの刺激となって、

 さらに分厚い角質を作ることになってしまします。

 

 1ヶ月に1度くらいが目安です。

 

③軽石は使わない

 

 絶対ダメというわけではありませんが、

 力加減がむずかしく、肌を傷つけやすいので、

 オススメしません。

 

以上のことに気を付けて、

日頃のお手入れをしてみてください。

 

※お手入れしてもガサガサがどんどんひどくなる、

 痛みやかゆみがある場合には、

 病院で診てもらってくださいね。